就寝時の発熱、抗生剤について
3歳娘についてです。
先月から鼻水がぐずついていて、今週月曜日から熱が出ています。月曜日に受診してのどが赤いね、と言われました。咳も出ています。
アスベリン散
カルボシステインDS
ジルテックドライシロップ
が処方され、
その以前からプランルカストも飲んでいます。
聞きたい事ですが、
お昼寝や夜間にお布団に入って寝るとガッと39.0℃まで熱が上がります。
起きて布団から出て活動し始めると、37.0〜38.0℃まで下がります。
夕方から夜にかけて熱が上がっていくのは何となくわかるのですが、布団から出たりしただけでこんなに体温上下するのでしょうか?
また、いつもは喉が赤いと抗生剤を出されるのですが今回は出ていないですよね?抗生剤は必要ないのでしょうか?
(10歳未満/女性)
クルテク 先生による、みはまーさんの就寝時の発熱、抗生剤についてへの回答です。会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます。
会員登録をして全ての医師回答を見る