中耳炎の点耳薬
4歳の息子が中耳炎と診断されました。
金曜日の夜中に左耳が痛いといいだし、翌日耳鼻科を受診したところ、耳だれがおきている。中耳炎です。と言われました。
以前、中耳炎になった時は切開をしてリンデロンが点耳薬としてでたんてすが、今回はロメフロンとリンデロンが混合された状態で出ました。
点耳薬が混合された状態で処方されることはあるんですか?
今回は風邪の症状がなく、急に耳だれが起きるほどの状態になったのですが、こんなこともあるんでしょうか。
風邪をひくと中耳炎になりやすかったので、耳鼻科にはお世話になっていたのですが、この4ヶ月は風邪もひかず元気に過ごしていたので、耳鼻科にはいっていませんでした。
なりやすい子は、何もなくても、耳の様子をみてもらいに受診したほうがいいのでしょうか?
お願いいたします。
(乳幼児/男性)
神奈川の耳鼻科医 先生
耳鼻咽喉科会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます 会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます
全ての医師回答を見る