へじ先生、宜しくお願い致します

person30代/女性 -

べし先生、いつも丁寧に解りやすくお返事下さり、ありがとうございます。
もうすぐ4歳になる息子は、幼稚園と療育を並行して通っており、1学期の頃よりも離席も減って落ち着いてきたようです。近所のお友達とも遊べるようになりました。かかりつけの、小児神経科の先生からも、特に心配はないと思いますよ。平均的な成長です。と言われて、安堵していたのですが、療育の先生から、お母さんも心配だったら、はっきりと診断名を言う、発達の専門の先生がいるので紹介しますと言われて、その先生に診てもらったところ
はっきりとした診断名は言われなかったんですが、まず、診察室に入ってくる時、嫌がって入りたがらなかったですよね?あれがちょっと、、、あと、オモチャで遊んでいる時、ぴょんぴょん跳び跳ねたり、手をパタパタしてましたよね?あれはね、感覚遊びとか、常同行動なんですよ。とまるで発達障害を前提とした言い方をされました。凄くショックでしたた。落ち込んでいた時に、こちらで、私と似たような相談をされている方に、先生が回答されたいたんですが、それが、『今の世の中は、八方美人のような人の顔色をうかがう子供が好まれる傾向にある。昔はやんちゃ坊主と言われていたのが、○○障害など、何でも発達障害と診断名をつけ過ぎている。(このようなニュアンスだったと思うのですが、違ったらすみません)』
なるほどなーと思いました。ちょっと、目が合わなかったり、少し癇癪が出てしまったり、息子のごく一部しか見てないのに、疑いをかけられてしまうと、不安をあおられて、疑心暗鬼になってしまいます。べし先生、先日も同じような質問をしたのですが、その専門の先生から言われたことが、どうしても納得出来ないのと、不安でいっぱいになってしまい、毎日考えすぎてしまいます。
お忙しいと思いますが、何かアドバイスを宜しくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

大人のADHD特集

ADHDかもしれないと思ったら?

ADHDの特性による悩みや生きづらさや医師や心理士に相談することで、解消方法を一緒に考えていけます。一人で抱え込まずに医師に相談してみませんか?

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師