自然流産後の腹痛
土曜日の夜に妊娠8週後半(胎嚢のみ確認6週程の大きさ)で、自然流産しました。不育症の為、過去3回流産の手術を経験しています。 今回初めて自然流産を体験したのですが、その直後は痛みも和らいでいたのですが、翌日より激しい下腹部痛があり、夜も眠れません。現在もうずくまるくらいの腹痛があります。まだ内容物が全ては排出されてないとの診断で、子宮収縮剤を処方されているのですが、この腹痛はお薬の影響なのでしょうか? 過去の手術後も収縮剤は服用しましたが、今回のような激しい痛みは感じたことがないため不安です。 5日分薬がでているので、服用中は様子をみて大丈夫なのか、一度受診してみたほうがいいのかアドバイスいただきたいです。宜しくお願いします。
(30代/女性)
あきら 先生による、チビウサギさんの自然流産後の腹痛への回答です。会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます。
会員登録をして全ての医師回答を見る