左足の一部麻痺について

person40代/男性 -

昨年、自己免疫性膵炎を発症した後、腰椎椎間板ヘルニアも発症しました。当初は、夜も寝れないくらいの痛みが左足の臀部と太ももにあり、暫くすると左足の太ももや膝回りに麻痺も出てきました。その後、麻痺が取れず、歩行時には左膝が折れます。座位で、膝が全く上がりません。発症してから約3か月後あたる今週に手術を行いましたが、麻痺の症状は改善してません。ヘルニアが原因であれば、リハビリで改善するかもしれません。が、画像等の所見と比べると、麻痺が酷すぎる為、他の原因もあるかもしれないとのことで、神経内科を受診しました。その結果、難病も含めて来週から検査をすることになりました。
そこで、ヘルニアが原因の場合、今後どれくらいの期間のリハビリが目安として必要になるのでしょうか?また、自己免疫疾患を患っていると、ALS等の難病に罹患する可能性が高くなるのでしょうか?上記のような症状は、難病である可能性がありますでしょうか?そして、今後どのような検査が考えられるのでしょうか?
ステロイドを40ミリ(昨年7月)から減薬し、0,5ミリを服用しています。また、昨年から体がだるく、左肘も痛いため、今年の初めにMRIを撮影したり、リウマチの血液検査もしましたが、異常無しでした。
行った主な検査は、頭部・頚部・腰部のMRI、腰椎CT、脊髄造影で、神経内科では針筋電図検査等をしました。
幼い子供もおり、昨年から次々と体調を崩して入院ばかりで、今後が非常に不安なため長々となりましたが、宜しくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師