肺癌治療中の脳梗塞…
母が小細胞肺癌の治療中に心原性脳梗塞で緊急入院になり、現在入院から9日目になります。
元々同じ病院の呼吸器内科にて小細胞肺癌治療中でしたので今後の癌の治療を聞いたところ、まずは脳梗塞治療が優先だと言われました。
小細胞肺癌の限局型で一年後に縦隔リンパに再発し、アルムビシンにて治療中で2クール終えたとこです。
リンパが少し大きくなってるようで、小細胞肺癌は進行が早く焦っています。
今後小細胞肺癌の治療はどうなるんでしょうか?
脳梗塞の治療が優先ですが、どのタイミングで抗がん剤に移れるのでしょうか?
(70代以上/女性)
もんちゃ 先生による、なおきさんの肺癌治療中の脳梗塞…への回答です。会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます。
会員登録をして全ての医師回答を見る