本当にEBウイルスでしょうか??

person乳幼児/女性 -

今年の3月に3歳の娘が熱を出し5日ほど下がらなかったので心配になり病院へ行きました。最初の検査結果では、添付している報告書でおそらくEBウイルスでしょうと言われました。
それからまた5月に熱が出たので、違う小児科へ行き、血液検査をしたらAST→141 ALT→21 LD→1868 総蛋白→10.4と数値が異常なので再度検査した結果、数値も正常値に下がり大丈夫といわれ、それから5カ月ほど熱もなく風邪も引かずに元気にしていました。ただ10月末に熱は出なかったけど、鼻水と咳がでてたので再度病院に行き、EBウイルス抗体の検査をしましたが抗体が出来てないと言われました。
数値はASL→36 ALT→14 LD→273 総蛋白→6.8で、特に白血球も6,400なので大丈夫との事でしたが、抗体できてないのが問題やねと言われ不安です。
こんなに長い間、抗体は出来ないのでしょうか?
それとも違う病気で悪性腫瘍や白血病なのではと思い心配です。
今現在も熱はないですが首に大豆ほどの柔らかいシコリがあるように思います…。
5月の時はリンパが腫れて、両サイドの首にシコリがありましたがEBだから腫れて当たり前と言われました。
ご回答宜しくお願いします。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師