小児科医・小児外科医に回答求む:食道狭窄について

person30代/女性 -

0歳9ヶ月の息子の食道狭窄について、1.治療後の成長・生活についてと、2.合併症(染色体異常)についての2点を小児科・小児外科の先生にお答えいただければと思います。
 

息子は34週で生まれ、現在生後9ヶ月、修正月齢で8ヶ月です。発達は順調です。
修正月齢で5ヶ月末頃の9月頃から離乳食を始め、順調に食べてくれていたのですが、10月中旬頃からむせるようになり、11月には吐くようになりました。息子を出産した総合病院で診てもらったところ、レントゲンと造影検査で食道狭窄がみつかり、今週内視鏡検査の予定です。

狭窄は食道の下の方に、食道全体の2割程度の長さがあります。狭窄の原因について主治医からは、先天性か、アカラシアか、逆流による潰瘍のいずれかではないかと言われています。バルーンか手術で治療をする予定です。

そこで、アスクドクターズの先生方にご質問なのですが、1.治療後、普通の生活(食生活だけでなく、運動など)ができるのでしょうか?問題なく成長できるのでしょうか。
主治医は『手術は通常1回で終わることが多い。普通に生活できるようにするための手術なので、普通に生活できますよ』と言われています。もちろん、治療後の経過には個人差があることは承知しておりますが、一般的な経過を教えていただければと思います。

また、インターネットで合併症の例示の中に『染色体異常』とあったのですが、2.具体的にはどのような症状・問題があるのでしょうか。また、染色体異常の発症頻度はどの程度なのでしょうか。

どうぞ、ご回答、よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師