ギランバレー症候群の後遺症?別の病気?
二ヶ月前にこじらせた風邪からギランバレー症候群にかなり似た症状となり、こちらに相談させて戴いて、結局は大学病院でもあれこれ疑われたものの、ギランバレーには至らず、しかしどこかが悪いのは確かとたらい回し状態になり、こちらからギランバレーではと話すと、それは別の日に神経内科にかかりなおしてもらう必要があるし、確定診断には痛みが伴う検査が必要と言われ、専門外ながらも、ギランバレーがそこまで軽く済むのも疑問と言われてもしまい、苦しい時に大学病院に行ってもそのような感じで、たらい回し状態で、すでにピークは過ぎていたことから、自宅静養にて自力回復させましたが、その時から始まった期外収縮と手と指の先への拍動と同じリズムのしびれというか、妙な圧力のかかるような違和感というか、独特の痛みともいうべき症状は継続し、元々、服用していた高血圧に関する薬は、このギランバレー騒ぎの時に大学病院にて現状に最も良いものに変更しましょうということで、変えられて飲んでいますが、高血圧はここ数年服用していた薬の時より、やや改善したものの期外収縮は相変わらずで、頻度も高いままで不快ですし、何と言ってもギランバレー症候群と思われる時に苦しんだ全身の神経過敏の中でも、手や足の指への拍動と同じリズムである圧力がかかったような、つっぱるような、手や足の指先から針を刺されているような神経の違和感は、程度に波はあるものの、症状が継続しており、とにかく、不快です。 これらは、やはりギランバレー症候群の後遺症なのでしょうか? 運よく、ほとんど何も後遺症が無さそうと思っていたので、ショックです。もしくは、新たに他の病気でしょうか。
(50代/男性)
しるふぃーゆ 先生による、タヒチ&ニューカレドニア&モナコ2015さんのギランバレー症候群の後遺症?別の病気?への回答です。会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます。
会員登録をして全ての医師回答を見る