便秘歴20年の便秘をどうにか助けてください

person30代/女性 -

小学校の頃から便秘です。父親も便秘です。落下腸なのかもしれません。ご飯食べると下っ腹がすぐでます。胃カメラの検査では胃下垂と言われました。大学の時から15年間、毎日センナを飲み続けてきてしまいました。今はほんとに辛いとき以外は飲まずに自力で頑張っています。
▼直近半年でやってきたこと
・ジムでパーソナルトレーニング(腹筋は強いですが、さらに下っ腹の筋肉を鍛える)
・便秘に効く体操、うつ伏せやごろごろ、30分以上の散歩
・便秘に効くマッサージ(右わき腹の腸と左上の腸の部分を主人に強めにマッサージしてもらう)
・食生活の変更。 パン、小麦製品、牛肉、豚肉 はなるべく避けてます。ご飯は玄米小豆ご飯。水溶性の食物繊維を多くとるよう心掛ける
・オリゴ糖、大根おろし入りのヨーグルト、ココナッツオイルをそのまま飲む
・11月から酵素ジュース(人参2個+リンゴ1個)を低速回転ジューサーで作って毎朝飲んでいます 
・水分をたくさんとる(1日2.5L)→飲んで20分でトイレに行きたくなってしまい、電車に乗れないので必要以上に飲むのはやめました。

現在は、1日1回出ない、1日少量、普通に出るが残便感はある、を繰り返しています。出なくなると2.3日で腸が痛くなります。
かなり息まないと出ません。一番痛くなるのは右下っ腹(小腸から大腸に移る入り口)、次に痛くなるのが左の肋骨の下です。ひどいと歩くのも辛いです。また、詰まっていると食欲もなくなります、また、お肉を食べていないのに便が溜まっているからかオナラが臭くなります。 

余談ですが、現在不妊治療中で便秘で右下っ腹が痛いときに採卵をしたら、内側から腸が刺激されて激痛でした。。
色々試してきましたが、自分の便秘改善に何がBESTなのかわからず困っています。どんなタイプの便秘で何をすれば排便力がつくのか、どこに行けば教えてくれるのかを教えてください。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師