排尿時の痛みについて
先週の日曜日ぐらいから少しづつ排尿時に痛みを感じ、木曜日の朝に泌尿器科に行き、膿が少し出ているとの事で(顕微鏡)、レボフロキサシン錠500mgを7日間服用するように言われました。診察後、すぐに薬をのみ、木金と2日経ちますが、排尿時の痛みが緩和する訳ではなく、逆に強くなっています(歯をくいしばるぐらいの痛み。しみる感じです)。これは、薬が効いていない(あっていない)という事でしょうか?それとも、まだ判断するのは早いでしょうか?明日、土曜日なので、明日の朝も痛みが続くなら病院に行こうと考えています。
ご教示宜しくお願い致します。
以上
(40代/男性)
ひな夫 先生による、NSさんの排尿時の痛みについてへの回答です。会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます。
会員登録をして全ての医師回答を見る