耳鳴り(神経のビリビリ感)による不眠について

person40代/男性 -

1年以上前から耳鳴り(ボボボという痙攣したような音)がよく起こります。特に最近(数ヶ月)は夜中に多く発生して、そのせいで眠れない(中途覚醒)時が多くなってきました(ここ半年くらいまとめて7時間くらい寝たことがありません。大体2-4時間で目が覚めますが、その後眠れても繰り返しになります)。
また、日中でも大きな音(赤ん坊の鳴き声など)をきくと、音に連動して同じ状況が起こります。

何回か耳鼻科で聴力検査等は行いましたが正常で「耳鳴りは仕方ない」と、ほか頭部MRIも念のためとりましたが異常なしとなり、これ以上進んでいません。

耳ではなく、首か頭の中の神経がビリビリしているような感覚で、耳鳴りはそれに連動している感じなので、耳ではなくほかの部分なのかもしれません。。

日中は気にならない事が多い(ただ不眠による影響の体調不良はあります)のですが、夜寝ると同じ状況でひどくなります。

かかった先生は、不眠なら精神科へ、もしくは自律神経系なので栄養と生活リズムを、と言われるのですが、耳鳴り(神経のビリビリ感)が無ければ熟睡できると思うのですが、、、このような症状の場合、今後の受診など、どのように考えれば良いでしょうか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師