妊娠中の外食と出産
いつもありがとうございます。
今さらなのですが、妊娠中に食べてはいけないもの(生魚やチーズなど)は控えていましたが、外食が意外に多かったり、里帰りの時に菓子パンや果物、和菓子などを食べてしまっていました。
体重も増加し、結果誘発、吸引で出産しました。
今更ながら、「助産院のご飯指導どうりの食事で安産、育てやすい子に」とか記事を見ると、外食(添加物)などの影響をこの子はかなり受けているのだろうか?とか、誘発、吸引で障害がでるのかな?と思ってしまいます。
妊婦のときの外食のせいで子供に影響が発生するならいつからでしょうか?
また、授乳中に菓子パンなど食べてましたが大丈夫でしょうか?
吸引、誘発など不自然な出産をした場合の子供への影響はありますか?
(20代/女性)
猫の手 先生による、あいちょさんの妊娠中の外食と出産への回答です。会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます。
会員登録をして全ての医師回答を見る