漢方の服用について

person30代/女性 -

朝食後30分以降に服用と指定されている漢方(中薬)は

朝食後すぐ(時間帯を優先)
夕食前30分(空腹での摂取を優先)

どちらが効果が高いでしょうか?
また、朝食後30分以降に服用する場合とどれ位効果の差が出るのでしょうか?

中国で妊活のため夫婦で中医病院に通っていて、夫は精子の質向上の為に漢方を処方されています。

漢方は既に煎じて液体の状態で渡されます。
診察の度に漢方は変わり(今は二週間に一度程度通院しています)、多くの薬草を医師が独自で配合量を決めたものです。

担当医師に、「朝は忙しく起きてから30分で出るので指定通りに飲めない」といったところ
「なら朝食30分以上前か、食後1時間以上あとに飲んでも良い」
と言われたのですが、食前30分前は寝てるので勿論飲めませんし、食後1時間あとは既に会社にいるのでいちいち温めて飲むことはできない、というかできなくもないですが負担になり続かないです。

それで、朝食30分後は無理でも
効果の出る飲み方はないかなと思いご相談しました。

宜しくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師