鼻からくる風邪?高熱が続いているため心配です。
4歳の息子が、12日14時に、顔面蒼白なり39.1に急な発熱。風邪症状はなし。
13日9時に、38.6に下がり病院へインフル陰性。
14日9時に、38.8で小児科受診。インフル陰性。鼻からくる風邪とのこと鼻の膿が出ないと熱が上がったり下がったりするといわれ、アレロックとプランルカスト、ニポラジン、カルボシステインドライシロップ、アスベリン混合薬とジスロマック〔三日分朝のみ〕とビオフェルミンを処方されました。薬は、5日分処方されました。
38.6から39.6を行ったり来たりします。解熱剤は、使用してません。食欲あり水分も取れ受け答えがしっかりできているため、あえて無理に熱を下げる必要性はないと判断しているため。
今は、鼻づまりから少し透明な粘着質の鼻水が鼻をかむと少量でる程度です。
この状況で、熱が下がっていくのでしょうか?また、耳鼻科に受診すると効果的な薬を処方していただけるのでしょうか?
今、飲み始めのためか効いている様子はないです。高熱が3日続いているため心配です。
いつまで、高熱が続いてしまうのでしょうか?高熱が続いていても脳には異常はないのでしょうか?
(乳幼児/女性)
オトロジスト@勤務医 先生による、かんかんさんの鼻からくる風邪?高熱が続いているため心配です。への回答です。会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます。
会員登録をして全ての医師回答を見る