倦怠感、眠気、ふらつき
60代の母のことです。最近胃腸炎になり、嘔吐、下痢の症状がでました。フェロベリン、レバミピド、ビオスリー、ナウゼリンが胃腸炎のくすりです。市の検診も要精査とありましたので、ついでに悪玉コレステロール、血圧の件も見ていただき、夜間で動悸がする事も報告しました。処方されたのがメトプロロール、リーゼ5mgです。
こちらの、薬を服用し始めて3日目です。ふらつき、倦怠感がひどく、眠気もあり、調子が優れません。胃腸炎のほうは徐々に治りつつありますが、倦怠感が勝ってしまい、日中は寝てばかりいます。血圧もひっかかった値が140、薬を服用してから120。この怠さ、ふらつき、眠気どうにかなりませんでしょうか。今晩だけでも断薬しても大丈夫でしょうか?明日受診しますが、今の状況は薬の副作用でしょうか?助言頂けますか?
耳鼻咽喉科の医師が回答
他7名が回答
会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます 会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます
かんたん3ステップ
まずは会員登録
登録
決済
完了
AskDoctorsお役立ちメルマガを受け取る
利用規約と個人情報の取り扱いに
同意のうえ、会員登録/ログインをしてください
Googleアカウントで続ける
Yahoo! JAPAN IDで続ける
LINEで続ける
Appleでサインアップ
※個人のSNSに利用状況は投稿されません
または
メールアドレスで登録
※有料プランは医師へ相談もできます
すでにアカウントをお持ちの方はログインへ