水頭症と発達障害

person乳幼児/女性 -

生後15ヶ月の娘が水頭症で生後6ヶ月にVP シャント、9ヶ月と15ヶ月に修復、合わせて3回手術をしました。 毎回脳圧が相当高くても症状はほぼ無く大泉門も膨らみません。眼底が腫れて初めて脳圧が高いと分かるので、6週間毎に目医者に通院。 3回目はMRIで脳室拡大無いのに高圧(25以上)でした。本人も慣れたのか機嫌も変わらなかったのですが、3回目の術後は今までに無く笑顔でやっと脳圧から解放された感じで心身ともに以前より活発です。
他には、頭の片側の主要血管が未発達だが水頭症の原因とは思われないそうです。脳梁と前頭葉、脳のコメカミの辺りが少し未発達でミエリンが少なめ。染色体は異常なしですが、関節が柔らかくて背が高く、発達障害や体に色素沈着があり、名前の知られてない遺伝異常を疑い詳しい遺伝子検査を勧められてます。発達は様々なセラピーのお陰でゆっくり確実に進んでますが、ハイハイ、お座り、言葉もまだ。オモチャに余り興味が無く手の動きも遅れてます。
毎回取り急ぎシャントで対処してますが普通と違う水頭症に普通のやり方だけで良いのか気になります。仮に遺伝子に問題無しと仮定したとして、
1。水頭症は非交通制である事以外原因不明ですが、高圧なのに大泉門が膨らまない意味が分かりません。水頭症の原因究明には何を調べれば良いですか? 例えば、くも膜のう胞や外水頭症が隠れてたらそうなるのでしょうか? 血管をもっと詳しく調べた方が良いですか?脳の発達に問題あるなら髄液の流れや血流の流れも調べた方が良いですか?

2。脳の未発達や発達障害は遺伝子以外に脳圧が高いだけでも起こりますか? 髄液の流れや血流が悪くても起こりますか?

3。目が影響受けるなら耳も調べておいた方が良いですか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師