10ヶ月の発達

person乳幼児/女性 -

10ヶ月の娘。無熱性痙攣治療中。やや体が柔らかく発達センター通い始めた。ぱぱも保健センターに通った。(体が柔らかかったのか頭がでかいからか?)てんかんは難治ではなく、担当医から見る限りレット症候群ではないとのこと(←私が聞いたので答えてくれた)

出来ること
○セットお座り(自力ではしたことない。あまりお座りが好きではない様子。すぐに股割りからのうつ伏せ。長く座ることは出来る)○ずりばい(10センチ弱の段差も乗れる。とても上手。道が悪いとこもどこでも行っちゃう。)○小さい物を人差し指と親指でつまんで口に持っていける○小さいボタンを押せる○喃語(マンマン、マママ、パパパ、ちゃっちゃっ、いだいいだい、ばぁばぁ、などもっとバリエーション豊富)○私が顔を横に振ると振る。(1人でもやる)○あっあっと言って人を呼ぶ

人見知りはややあり。ピークはすぎた。後追いはいなくなると泣くことがあるが気分次第。笑顔あり。目合う。呼ぶとむく(向いてくれないこともしばしば)。つかまり立ち、ハイハイはまだ。立ちたがるので立たせると喜ぶ。子供のブーブーに乗せると1人で立つ(周りに倒れ防止の囲いあり)

心配なこと
⚫️自分で座らない⚫️言葉の理解。おっぱいを見ると喜ぶがおっぱいと言葉で言ってもまだ理解はしてないよう(おっぱいをもらえるシチュエーションは理解してる様子)。パパママの言葉も理解はまだっぽい⚫️真似をあまりしない(ばいばい、ぱちぱち、はーいしない。ハイタッチは手を出すと出してくれることもあるが、覚えてやったのかどうか)

運動面は様子を見ようと思ってるんですが、つかまり立ちの有効な練習方法ありますか?
精神発達の方はどう思われますか?
痙攣と体幹の柔らかさがあるので不安です。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師