蛋白陽性とプロテイン摂取の関係性 及び 検査

person30代/男性 -

人間ドックで蛋白陽性という結果が出ました。去年の検査では陰性でした。
去年と通常の食事面で大きく変わった点はないのですが、
人間ドックの数カ月前から筋トレを開始するようになり
プロテインを摂取(毎日就寝前20g+週3筋トレ後20g)するようになりました。これが影響しているのではないかと考えているのですが、
プロテインの摂取が実際に影響していると思われますか
もし、体によくないのなら摂取の停止も考えています。
なお、腎臓内科を受診予定ですが、科としては適切でしょうか。

参考にプロテインの成分情報も記載します。

■栄養成分(100g中)
エネルギー 360kcal
たんぱく質 84.6g(無水物換算89.0g)
脂質 0.2g
糖質 5.1g
食物繊維 6.9g
ナトリウム 520mg
カルシウム 617mg

■アミノ酸組成
たんぱく質100g中(g)
・アラニン 4.3 ・リジン 6.3
・アルギニン 7.6 ・メチオニン 1.3
・アスパラギン酸 11.6 ・フェルアラニン 5.2
・シスチン 1.3 ・プロリン 5.1
・グルタミン酸 19.1 ・セリン 5.2
・グリシン 4.2 ・スレオニン 3.8
・ヒスチジン 2.6 ・トリプトファン 1.3
・イソロイシン 4.9 ・チロシン 3.8
・ロイシン 8.2 ・バリン 5.0

■原材料名:脱脂大豆(非遺伝子組み換え/アメリカ産他)、レシチン(大豆由来)

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師