不登校の息子(小1)

person10歳未満/男性 -

小1の息子が小学校入学後二ヶ月で強迫症状を発症し、それから学校に普通登校できていません。

安心感を与えるよう、カウンセリングや児童精神科の医師にアドバイスされ、やっと、母子登校(別室登校)が短時間できるようになってきました。
別室登校で、無理をすると、気持ち悪いなどの症状を訴えるため無理はさせないように気をつけています。
(強迫症状は今は治まっています。)

息子は、家庭では一見元気になりましたが、
○映画館などの暗くて閉鎖的な場所に行くと不安感が高まり、その場にいられなくなる。
○年末年始、親戚などが我が家に訪問してきて大人数(7~8人)になると、不安がって同じ部屋にいられない。(時間が経って慣れてくると一緒にいられるようになる)
などの症状が見られました。
息子のこういった症状は、不登校になる前は全くありませんでした。

先日、児童精神科の定期受診をして、息子は子どものうつ病だと思った方がよいのでしょうか。と聞いたところ、医師からは、「うつとはちょっと違うんだけど、無理させてはいけないという点は同じ」とだけ言われました。

息子に上記の症状がでることについて、私自身、もう少し、理解を深めたいとおもっています。
(息子のためというのもありますが、私自身が、息子の症状を目の当たりにした時に、どう捉えて良いのか分からず不安になってしまうのです)
「不安障害」とか「適応障害」という言葉を良く聞くのですが、息子の症状はこれにあてはまるのでしょうか。
ぜひアドバイスお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師