透析をうけている方のことで
私は高齢者の見守り活動をしています。
独居でお子さんもおられない84歳の男性のことです。
週三回透析をされており、認知症もなくしっかりされています。
昨年12月の始めごろ、水分のとりすぎとのことで入院中です。いつもは血圧が高かったのですが、一時上の値が90くらいになりました。また今は落ち着いているようです。
それから、右足に痛みがあり、痺れた感じのようで、また針で刺したような痛みがたまにあるみたいです。
主治医に直接お話をお聞きしてはいないのですが、足にエコーをしたところ、血管がつまっている(?)とか言われてました。今は様子を見ていますが、もしかして切断をしないとだめかもと言われていました。
透析をしている場合、そのようなことがおきることがあるのでしょうか?
奥さんを亡くされ全くお一人なので、今後のことがとても気になっています。
今の状態はよくないのでしょうか?
お聞きできましたら助かります。宜しくお願い致します。
(70代以上/男性)
循環器内科医MK 先生による、エムーMさんの透析をうけている方のことでへの回答です。会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます。
会員登録をして全ての医師回答を見る