母乳外来における母乳感染の危険について
産院に併設されている母乳外来でおっぱいマッサージや授乳指導を受けました。状況は次のとおりですが、他人の母乳が付着することで、仮にその方が何らかの病気だった場合、娘に感染しないか心配しています。気にし過ぎでしょうか?
⭕️マッサージ等を受ける際、複数の患者がいたにもかかわらず、助産師は特に手洗い、消毒をしていなかった(マッサージの際はタオルを水道水ですすぐので、さすがに別の患者の母乳がべったりつくことはないのですが、手洗いや消毒を徹底して行っている様子はありませんでした…)。
⭕️具体的に、ほかの患者さんの乳首を触った後、特に手洗い等を行わずに、マッサージをしたり、授乳指導の際、娘の口内にも指を入れたりしていた。
産院に併設されている母乳外来なので、その産院で出産した方しか受診できません。妊婦健診で感染症等の血液検査を受けているので、そこまで神経質にならなくても大丈夫でしょうか。
(乳幼児/女性)
ゆぱ 先生による、ぱんたさんの母乳外来における母乳感染の危険についてへの回答です。会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます。
会員登録をして全ての医師回答を見る