来月4歳になる息子の言葉の療育は必要ですか

person10歳未満/男性 -

息子が昨年4月の3歳から現在幼稚園に通いだし、来月で4歳を迎えます。入園前、言葉の発達が遅く(二語文程度…)心配しながらの入園でした。保健師さんを通して一度先生にも見てもらいましたが言葉が遅れているだけで運動面など他には問題ないので幼稚園に行かせてみて様子を見ようという話になりました。
幼稚園に入ってみると、みるみる言葉が増え、最近弟も産まれたことで本当にしっかりしてきました。
数字もひらがなも覚えているし、幼稚園でも集団行動もできているし、何時になったら、これをしたらこうしよう!などの約束も守れます。

ただ、幼稚園でお友達と喧嘩になったときに何で怒ったのか、何で泣いたのかを先生に言えないようです。
また、集団の中にいると話を聞かないことが多々(聞くこともあるらしい…)、わかってないのに、全部にうん、うん、はいと空返事をする。
ということがあり、息子が集団の中で損をするからという理由で言葉の療育をすすめられました。

今、家で「なんで」を練習中で、ひとつずつ聞いてやると誰がどうでこう思ったと言うことを言うので様子を見てやりたい。家で親ができることがあるなら、それをしてやりたいです。言葉の療育は必要ですか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師