レントゲン・CTにうつった結石を見間違える可能性

person30代/男性 -

レントゲンやCTを撮影した際に、結石を見落としてしまう、また結石と石灰を見間違えてしまうことは現実的な確率でおこるのでしょうか?
だいぶ前に健康診断で潜血があると言われた後左わき腹に疝痛のような痛みががおこり、泌尿器科でレントゲン撮影を受けたところ6ミリ程度の結石があるといわれました
その次の診察でCT撮影を受けたら、6ミリの石は結石ではなくて石灰で、その後ろに隠れるように3ミリ程度のものがあると言われたのですがそれが結石か石灰かはっきりしていません。
担当医は私の見た限りだとはっきりとは言えないが、放射線技師の方は石灰だと言っているとせつめいしてくれました。
医師の方は石灰だという感じで説明してくれてるのですが、自分の方からこれが結石ではないのかと質問してもよいのでしょうか?
今は血尿の原因を調べるために尿細胞診の結果待ちの状態なのですが、結石だとしたら手術で取り除いてもらいたいと思っています。
強い痛みはないのですが常に結石があると思われる脇腹に圧迫感があり、夜寝ている時に圧迫感が強まって2、3時間おきに起きてしまうような状態なので正直困っています。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、31万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師