不正出血が続いているための止血剤について
子宮筋腫と子宮腺筋症の病気である事が発覚し、ディナゲストの服用を開始しました。
服用して1ヶ月弱です。
年末の診察の際に「不正出血が毎日ダラダラと続いていて貧血がひどくなるのも不安だし毎日、出血量に波があるのでいつ落ち着くのか分からずかなりのストレスを抱えている」と医師に伝えました。
カルバゾクロムスルホン酸ナトリウム錠10mgとトラネキサム酸250mg「トーワ」を処方され毎日3回1錠ずつ服用しています。
「出血が止まったら服用を中止する、2週間服用して出血が止まらなかったら1週間服用を中止し、まだ出血が続いているようであればまた2週間服用して下さい」との説明を受けました。
服用を始めてここ数日は生理の終わりかけのような茶色い出血になり、量もほぼない位になりました。
しかし、今日になって量が少ないのですが、鮮血が出血しました。
もうすぐ服用して2週間なのでその日まで出血が続いていたら服用を休薬しなければいけないのですが、続けて服用したら何か問題はありますか?
1週間、休薬しなければいけない理由は何ですか?
(40代/女性)
yoiyoi 先生による、リンさんの不正出血が続いているための止血剤についてへの回答です。会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます。
会員登録をして全ての医師回答を見る