妊娠後期 カンジダの完治確認は必要ですか?
妊娠九ヶ月ですが、マイコプラズマで1ヶ月ほど苦しんだ結果、体力が劇的に落ちてしまい、カンジダにまでなってしまいました。
1週間前にお薬を入れてもらい、塗り薬を処方されたところ、
今現在ほとんど痒みは治まりました。
カンジダの場合は、出産の際に赤ちゃんに移る可能性があると聞きましたが、
痒みがなくなればある程度安心しても良いものでしょうか?
主治医のお話だと痒みがなくなれば、完治したかの検査等はしないようです。
以前の出産でGBSにひっかかり、点滴したものの赤ちゃんに菌が移ってしまい、しばらくハラハラした子育てをしていたので、今度はカンジダかという感じです。
出産間近の妊婦がカンジダにかかった場合、完治したか検査等をお願いしたほうが良いものですか??
(30代/女性)
MAMINOSUKE 先生による、ちーるーさんの妊娠後期 カンジダの完治確認は必要ですか?への回答です。会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます。
会員登録をして全ての医師回答を見る