尿路結石
現在認知症で入院中の80歳の母です。尿路結石で敗血症を起こし、一命を落とすところでしたが経皮的腎ろう造設により症状は安定しています。根本的には結石を取り除かないといけないのですが、いくつか質問があります。
1.右に2センチ1つ、左に2センチ3つの結石があるそうで泌尿器科の医師によるとESWLで取り除くのは難しいとのことです。しかし本などを参考にすると2センチ程度までの石はESWLで破砕できるとされています。1度では無理でも何回かESWLを行えば破砕できる可能性はあるのではないでしょうか。
2.次にPNLの検討をしたのですが高齢者は全麻でなくなることがあるとのことでおすすめできないそうです。私としては経費的腎ろう造設に成功しているわけですからそのまま内視鏡を挿入して石を破砕すればいいようにも思えるのですがどうでしょうか。
(70代以上/女性)
うろのミーにゃん 先生による、うささんの尿路結石への回答です。会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます。
会員登録をして全ての医師回答を見る