検査結果について

person30代/男性 -

現在、精神科病院に通院中です。
何とか病名を特定したくて遠くの大学病院まで行き検査を受けてきました。
しかし、検査結果の内容が私には今一つよくわからないので、どなたか分かりやすく解説してもらえるとすごく助かります。
これから下記に検査結果の全文を記載します。
「検査結果報告書を送付いたします。
二つの検査を行って頂きましたので、説明を付記いたします。
精神科診療では、現状では診断、治療は診察に基づいてなされるものであり、検査はあくまで補助的に行われる、という前提となっておりますので、そのようにお受け取りいただければと思います。

1、123I-IMP脳血流SPECT
安静時脳血流、すなわち何もしていない時の脳の血液の巡りを示しています。
数値としては低くはありません。
一部血流が低い場所がありますが、広い範囲での低下はありません。
画像診断部の診断では、うつ病に矛盾しないとの記載です。
これはうつ病でも、他の疾患に伴って二次的に生じるうつ状態でも同様ということになります。

2、光トポグラフィ検査
これは賦活反応性の検査、すなわち何かをした場合の脳の血液の巡りを表しています。
以前にもご説明させていただきましたが、この検査は、うつ状態がある場合に、それが大うつ病か躁うつ病か総合失調症か、それ以外かを見分けるための鑑別診断補助として使用されます。検査結果としては、課題中の脳の血液の巡りは比較的良く、前期4群の中では、それ以外、との結果でした。

3、1、2、の検査結果を合わせて考えますと、典型的なうつ病の結果ではなかった、別の状態によるうつ状態を示す結果はある、となります。二次的にうつ状態を呈する疾患は様々です。一例を挙げれば、社交不安障害やパニック障害なども含まれます。

検査結果と説明としては以上になります。」
これが全文です。
どうぞよろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師