糖尿病治療と知識

person30代/男性 -

まず、先にお断りしておきたいのですが、この質問はこの中の先生を批判するつもりは全くありません。ただ、情報が玉石混交で何が何だかわからなくなってしまったからです。私は2年前に糖尿病と分かりました。A1C9.6 、空腹時164 で体重も110キロ位ありました。先日の検査結果では、A1C4.9、2.5時間108です。現在、体重60台後半で身長は172です。クスリは服用せず、食事と運動にてコントロールしています。疑問点は、食事療法についてです。私は宅配で組み立てており、交換表は用いていませんが、成分表を用いています。最近、欧米で主流になっていると、ローカーボを頻りに勧める有名医や著名人が沢山います。血糖値を上げるのは炭水化物、蕎麦より肉の方が上げない…。元大学教授や有名レスラーの主治医を自称される方がメディアに出まくっていますが、その方たちが代表です。私は、例えそうでも、蕎麦や肉には、それなりのカラダに大事な成分があるのですから、過度の制限や摂取を慎むべきであり、特定のターゲットに絞ることはおかしいと考えています。また、話は変わりますが、専門医すら過った情報の尻馬に乗って、膵臓B細胞は糖尿病になってしまえば、どんなにコントロール良でもアポトーシスで最後はクスリという情報の書籍もあります。更には、悩める患者の心理につけ込んだ健康食品会社の広告塔になり、濡れ手に粟の専門医を称する輩もいます。お忙しいことは分かりますが、何故反論反証なさらないのでしょうか!?糖尿病治療に限らず、健康の王道はバランスのとれた食事と適度な運動ではないでしょうか!?私も、今のところ上手く行っていても不安がないとはいえません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師