癌精密検査、初診時の患者への付き添い

person40代/女性 -

46歳、女性、細胞診と組織診にて子宮体がん3aG1と所見を頂き、精密検査と治療が必要であるとの事で、腫瘍専門のセンターを紹介頂きました。血液検査、MRIやCT、内膜全面掻爬による病理検査など、諸々全てこれからです。
質問は、初診予約をお願いした際、受付の方から必ず一人で来ず、付き添いに同行して貰う事、との事を伺いましたのですが、それは一般的な事と思われるか、教えて頂けましたら、と言う事です。病院側、患者側の義務やリスク管理面の観点などもありましたら併せて伺えましたら幸いです。
私の場合、父は既に他界、自分は未婚、兄弟は障がいがあり普段は施設にいる、母は高齢、視野が4分の1、かつ大腿骨置換術を受け、歩行は杖をつきゆっくり、転倒防止の為、人が多い所では私が車椅子に乗せて押している、と言う環境です。それを伝えた所、親戚か友人に依頼して、とご指示を頂き、無理である事を伝え、今回は了承を頂きました。親戚は父方は依頼は不可能、母方はもし手術などの場合にはSOSを出せるのは1人位、友人はあり得ない、と、私個人は考えております。
母ももし、手術などであれば、立ち会うと言っています。しかし、まだG1については母にも話しておりません。これから精密検査を経て、どのような診断でも、私から話したいと考えております。
検査で患者が例えば嘔吐や腹痛?など悪くなる、気持ちが取り乱して診療に支障を来たす、などの場合もあるとは思います。が、病気は患者本人のプライバシーですし、患者の環境も様々と思うのですが、最初から付き添い必須とは普通なのでしょうか。治療方針説明や手術の準備などは誰か必須と思いますが。特に友人でも良いので、と言うのも理解が難しいです。
今後、患者本人である私の気持ちやプライバシーはどうなるのか、今から不安で苦痛です。
手術などの場合、保証人を依頼出来るのも母方親戚1名と思われ、悩み中です。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師