5歳息子「てんかん」について

person乳幼児/男性 -

現在5歳1ケ月の息子についてです。(以前のとは別質問です。)まず、今までの経緯を記します。
【2歳半】熱性痙攣40分継続のため、救急搬送→1週間入院。脳波MRI異常無し。退院時ダイアップ処方。その後痙攣無し。
【4歳3ケ月】ある朝なかなか起床せず。起こしに行くと意識朦朧やふらつき有。午後には回復。→受診したが、無熱性痙攣の疑い?と言われ、脳波MRIを取る→脳波MRI異常無し。経過観察へ。【4歳4ケ月】定期検診、脳波軽度異常あり。経過観察へ。【4歳10ケ月】定期検診、脳波中度異常あり。「いつ痙攣が起きてもおかしくない」と言われ、治療(投薬)を勧められるが、親の私に踏ん切りが付かず延期へ
【5歳0ケ月】37度8分の熱で痙攣(5分)。投薬開始(テグレトール)となる(2016年1月4日より)。「てんかん(複雑部分発作)」と診断される。
<質問>
1.今回のケースでの投薬は妥当ですか?
2.最後(5歳0ケ月)の痙攣は熱に誘発されての痙攣だと思うのですが、「てんかん」になるのですか?
3.今まで明らかな痙攣は2回だけ(発熱中)なんですが、それでも「てんかん」なんですか?(私の中の「てんかん」の印象は、もっと無熱の頻回痙攣が起こるものだと考えていました。)
4.現在朝夕食後の1日2回服用(1日分0.12g・体重13キロ)ですが、幼稚園の給食でグレープフルーツはカットするべきですか?またグレープフルーツ以外の果物で禁忌はありますか?
5.抗ヒスタミン薬がダメだと調べて分かったのですが、痙攣に良くない薬は何ですか?(主治医に聞いても不勉強で分かりませんと言われました(汗))
6.「てんかん」の診断が出たからには、きちんと「てんかん専門医」の先生に診て貰った方が良いですか?今の主治医は小児科ですがてんかん専門医ではありません。

沢山質問申し訳ありません。何卒宜しくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師