高次機能障害など、どの病名?になるのでしょうか

person70代以上/女性 -

母が脳卒中で2か月以上前倒れ一時意識不明に近い状態で一か月位いました。
なので今は意識がはっきりしてから1か月位しか経っていない状況なのですが、母が「(昨日?)窓に蛇が500匹位貼りついていた」とか「だから窓ちゃんと閉まってるか?」というような発言をします。
他には「お風呂場の排水のとこに蛇が詰まっていた」という発言もありました。
私が「そんなことあったら大事だから、そんな事起きてないよ。よく寝てるから夢と勘違いしてるんだよ」というような事等を言っても
納得してたのかどうかわからない感じだったり、あまり納得していない様だったり、「見てないからだ」という様な事をいった事もあった様に思います。
4日間位連続でその様な発言がありました。
初めの2日間はいつ頃言ったか覚えてないのですが、後半の2日間は夜になってからその発言がありました。

また日付や名前、今いる場所等は基本言えるのですが少し間違う事もあります。
今いる場所も聞かれると「病院」と基本的に答えるのですが、その後、別の時にはどうもそう思っていないかのような発言をする事があります。
夜か日中かを間違えていることもたまにあります。
印象としては「まだ頭の状態がおかしい時がある」という感じです。
頭の状態にムラがある様にも思います。

1月5日の前回の質問の回答で高次機能障害や血管性認知症ではないかとのアドバイスを頂いたのですが、その辺りについて調べていくうちに
せん妄という状態という事も可能性としてあるのではないかと思っています。

母の症状が意識障害から回復して間もないからのせん妄という状態なら、この後徐々に上記のような意識の症状は自然と無くなるという事なのでしょうか?
それとも高次機能障害なのか、血管性認知症なのかどれが考えられるでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師