HbA1c11.2で外来治療は適当なのか

person40代/男性 -

教えてください。48歳男性。定期健康診断で、毎年、高血糖を指摘されていたが、放置していました。今年もHbA1c11.2、尿糖2+にて内科受診勧奨され、しぶしぶ受診(おじの話です)。受診時の血液検査の結果は覚えてないそうですが、おそらく血糖値306で、3時間後再測定して209だったとのこと。尿検査は、医師の記録によると、尿糖1000mg/dl、尿蛋白100mg/dl、ビリルビン➖、ケトン体➖、尿中白血球➖、亜硝酸塩➖、比重1.020、PH5.5にて、糖尿病の薬を処方され内服しているとのこと。友人の看護師によるとHbA1c11もあれば、入院する値とのこと。自宅療養になりましたが、この状態で自宅療養でかまわないのでしょうか。当事者のおじによると、受診したクリニックは、外来のみで入院病棟がないとのこと。また、日本糖尿病学会に所属はしているが、専門医ではなく、専門は消化器内科で胃や腸の内視鏡が専門のようです。このまま入院しなくてもよいか、家族は心配してるのですが、本人は危機感がなく心配です。また、健診の眼底検査では、高血圧性変化、動脈硬化性変化の所見が毎年かかれているそうです。r-GTP174、TG148、HDL-c75、LDL-c219と他にも所見ありとのこと。入院して精密検査や血糖測定などを行わないで、このまま外来治療で大丈夫なものでしょうか?また、外来でもよい場合は、その理由も伺えたらと存じます。よろしくお願いします。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師