PET-CT検査により縦隔集積を指摘され

person40代/女性 -

先月健康診断のつもりでPET-CTがん検診を受けましたところ、「縦隔内に多発集積がみられ、主題下リンパ節の集積が疑われます」と出ました。
写真を見ても、体の中央に2,3のはっきりした集積がみられ、動揺してまずは内科にかかりました。
その後、サルコイドーシスかもしれないから、と呼吸器内科にかかり、サルコイドーシスは否定され、更に極小さなものなので、経過観察と言われました。
調べると、稀に進行性悪性のものがあると聞き、現在病院にて血液検査の結果待ちなのですが2週間も待たされるので、毎日不安で仕方がなく、ご相談させて頂きました。
まず「ただの炎症でもPETは光るんだよ」と呼吸器内科の先生はおっしゃったものの、風邪で炎症を起こす場所ではないとも。
CTの画像では、目を凝らした医者が「これ??かなぁ・・・う�・ん・・」と言うほど小さく(あるのかどうか不明)、ただCDROMに赤く光る二点には首を傾げています。
現在、悪性リンパ腫(おそらくないとのことですが)と、去年眼瞼下垂の手術を左目だけしたことを踏まえ、胸腺腫の疑いに対しての血液検査をしてもらっています。ただ、この画像からもうひと月が経過し、万が一悪性の進行の早い胸腺腫だった場合、この時間が(折角小さなうちに疑いがわかったのに)もどかしく感じます。
伺いたいのは、縦隔と言う場所での多発集積(厳密には2つだそうです)が、腫瘍のような手術を必要とするもの以外で光ることはあるのでしょうか?
また、眼瞼下垂を併発する重症筋無力症の場合、軽度だと血液検査にひっかからないと聞きましたが、全てが「小さく、軽度」の場合に経過観察となり、その時間に万が一の悪化がみられるとしたら、それを防ぐには経過観察の期間をどれくらいに狭めたらよいのでしょうか??40歳女性です。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師