膝の痛み
もう1ケ月経つのですが、多少痛みは良くなったような気はするのですが完全ではありません。
正座をすると筋肉がつっぱる感じ、階段を下りる時はジンジンする痛み(上りは問題なし)、一番辛いのが座ってて立ち上がる時でなかなか立ち上がれず捕まる物がないと辛いです
痛みが酷くなる前膝のストレッチ中によくグリグリ音がしてました
最近では痛みのある右側だけでなく左側の股関節や腰まで痛くなりました。
膝の痛みが出る前に肩に激痛があり整形へ受診し『五十肩』と診断され一回のリハビリで良くなりました。
それから1ケ月経つか経たないかで膝の痛みが出始めたのですが関係ありますか?
また家系(祖父、妹、甥)に膠原病(祖父、妹→関節リウマチ甥→潰瘍性大腸炎)とあるのですが関節リウマチや膠原病はやはり遺伝も多いのでしょうか?
股関節まで痛くなってきたので近いうちに整形へ受診しようとは思ってますが上記質問回答いただけたら幸いです。
(40代/女性)
ななみこ 先生による、まいりましたねさんの膝の痛みへの回答です。会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます。
会員登録をして全ての医師回答を見る