適応障害 家族とのかかわり方について
私は適応障害、心身症、不安障害です。仕事が原因と考えていましたが、親から受けた嫌な思いも一因ということが自己分析で気付きました。親を傷付けたり、心配をかけることはしたくなく、長い間言いたいことを言えず胸にもやもやが蓄積しました。親と話したほうが良いのでしょうか。自分の我慢で丸く収まるならと自分の気持ちは抑えてきましたが、そういう自分が自分を追い詰めてしまうのかもしれない、もっと肩の力を抜いたほうが良いと言ってくれるひともいるのですが…我慢をしないで親に話したほうが体調も良くなるのでしょうか。大人の自分が過去のことを無用に持ち出して皆が傷付くならしたくないですが、胸が重苦しいです。
(30代/女性)
たっくん 先生による、ほのさんの適応障害 家族とのかかわり方についてへの回答です。会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます。
会員登録をして全ての医師回答を見る