整形外科での MRI検査、腫瘍
先月、このサイトで『手のしびれ』について、ご相談させていただきました。
『手のしびれ』というと、手に何か原因があるのではないかとばかり思っておりましたが、心配でしたのでこのサイトで相談させていただき、何名かの先生方から、頚が原因ではないか?早めに整形外科を受診するようにとアドバイスをいただきましたので、受診してきました。
結果、やはり手のしびれの原因は頚にあり、診察・レントゲン・MRI 検査の結果、脊柱管狭窄症であることがわかりました。
まず、ここで先生方へのお礼を言いたく、ありがとうございました。
主治医からは MRI 検査の結果をわかりやすく説明していただき、普段の生活で気を付けることの指導と薬を出していただきました。
MRI の検査結果のレポートのコピーをいただいてきたのですが、その内容は専門用語が多く、だからこそ、主治医はわかりやすく説明してくださったのかと思うのですが、一文だけ整形外科からはあまり想像のつかない文章がありました。それは、
『腫瘍合併を疑う異常信号は同定できません。』
という文章です。
これは、どういう意味でしょうか?
よろしくお願いいたします。
(50代/女性)
つむつむ 先生による、イタリーさんの整形外科での MRI検査、腫瘍への回答です。会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます。
会員登録をして全ての医師回答を見る