飲み忘れが多いです。 SLE

person20代/女性 -

25才の娘について相談です。 SLE歴16年、最近 プレドニンにセルセプト朝夜1カプセルづつ併用となりました。  セルセプトは12時間間隔を空けて飲むそうですが、夜の飲み忘れが多いみたです。 親の私が尋問するとうざいのか飲んだと嘘をついたりしますが、 薬のストックが多すぎるのでついに飲み忘れていたと告白しました。 今まで、朝に一括して薬を飲むのが多かったからと思います。 

薬箱、カレンダーと試しましたが、どれも長続きしてないようです。どうも本人の自覚が足らないようです。 親の私から提案されるとどうしても反発してしまい、自己管理してるからと突っぱねます。 

それで質問ですが、血中濃度を計ると薬の飲み忘れが分かると知人が言いましたが、本当でしょうか?   知人にSLEの方が多いのですが、濃度を月1計るドクターもいますが、うちの主治医は半年に一回しか計ってくれません。 

飲み忘れはどうやったら防ぐことができるでしょうか?
 

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師