病院で処方された薬について

person30代/女性 -

病院で処方された薬についてです。

2歳半の子供が昨日から鼻水、咳、熱の症状があったので、近くの小児科を受診しました。
初めての病院だったので、詳しく問診票の記入をしました。
アレルギーの有無の欄に、卵アレルギー有りと記入したのですが、家に帰って処方された薬の注意書を見ると、卵白アレルギーの方は医師に申し出て下さいとありました。

病院は診療時間外になっていて、電話に出ません。
薬局に聞いたところ、混合の粉薬の中にノイチームという薬がふくまれていて、微量の卵白を使っているとのこと。
薬剤師さん曰く、ひどいアレルギー反応がある人でなければ大丈夫だと思う、しかし、病院に確認した方がいい。とのことでした。

子供は2歳半ですが、初めて卵を食べた6ヶ月の時に全身に蕁麻疹が出たものの、それ以降は少量食べて口の回りが赤く腫れたり、ブツブツが出来たりしましたが、2歳頃から卵が含まれているものを食べても何もなくなりました。卵そのものは本人が嫌いなようで吐き出してしまうので、無理には与えていません。

病院は明日も休みになってしまうし、咳と鼻水がひどいので薬を飲ませてあげたいのですが、このまま処方された薬を飲ませても大丈夫でしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師