胃のみぞおちあたりの痛み止めロキソニン副作用

person40代/男性 -

こんばんわ。夕方17時位から胃のあたりみぞおち部分がいたくなりました。きゅっとなるかんじでした。同時に裏側背中あたりもいわかん。家族で車を運転中にきました。自宅につき、やはり痛みだし両腕を後ろに開き胸を張るかんじ、お腹もはり、胃痙攣?横隔膜があがってしまってる感じでした。痛みに耐えられずとりあえず整骨院いきましたがマッサージでは和らがず帰宅し病院にいこうとしましたが痛くて運転していく自信がなく、痛みならと思いロキソニン服用。夜21時30分。その後お風呂に温まり上がる頃には痛み少し和らいできました。食事をして先程一時間位前から、顔や髪の毛の中
頭部分痒くなりました。所々蚊に刺されたような赤み。顔は頬や顎あたり5ヶ所位、頭は少々、首からした鎖骨あたりもあやしげなものが。他身体には見当たりません。
ロキソニンの副作用考えられますか?何回か歯医者とか昔に服用した記憶はあるような気がします。胃のあたりの痛みと関係ありますか?
今は喘息の薬で朝晩、アドエア吸入、シングレア寝る前1錠、朝にツムラの小青竜湯エキス顆粒。漢方は夜もたまにのみます。ロキソニンは以前に処方されていたものですが飲まずにあったものです。ムコスタもあり、服用した形跡はありましたが今回は一緒に服用しませんでした。ムコスタも服用したほうが良かったのですか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師