タミフルの副作用

person乳幼児/男性 -

お忙しいところすみません。
二歳5ヶ月の男の子なんですが昨日の11時頃
38.6分の発熱からすぐに熱性痙攣を起こし(1.9歳の時に一度起こしています)救急車により自治医大に運ばれ、検査と点滴を2時間ほどし帰宅。
今日かかりつけの小児科に行き検査の結果、インフルエンザA型でした。
クループの様な咳もしてます。
処方されたタミフルを帰宅ごすぐ飲ませ(10:30頃)その後はひたすら寝てました。
夕方18時過ぎ頃に二回目のタミフルを飲ませてから一時間くらいして身体のビクつきがでてきました。
結構大きくビクつくのでびっくりします。
目は虚ろですが、大丈夫?と聞くと大丈夫と答えたり好きなキャラクターに反応したりはしています。
副作用だと思いますがこのまま様子を見て大丈夫でしょうか?

宜しくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師