30歳女性の人間ドックについて。

person30代/女性 -

30歳になったので初めて人間ドックを受けようと思っています。
喫煙歴10年(妊娠で止めたり産後再開したり)
近くに画像はレントゲンではなく全てCTということを売りにしているクリニックがあるのですが、やはりレントゲンよりもCTの方が異常を見つけやすいのでしょうか?
24歳で妊娠してから2年おきに3人出産したので検診などは7年ほど受けてません。
3人目妊娠中に卵巣嚢腫がありMRIしましたが、妊娠性のものかな?と曖昧な結果だったことも気になってます。
産後胸が痛く呼吸器内科でレントゲン取りましたが気管支炎かな?とのことでした。

受けておいた方が良い項目などもアドバイス頂きたいです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師