子供が水疱瘡。母親も頭痛と発熱。水疱瘡が感染した?

person30代/女性 -

4才の息子が6日の夜に37度台の熱、日曜日から顔に発疹ができ水疱瘡と診断されました。現在はカサブタになっているものと、まだ赤いままの発疹があり、発疹は顔だけしかでていません。予防接種は1回受けています。

今回の相談は私のことです。30才女です。
1週間前ほどに風邪を引き、咳のみがまだ少しだけ続いています。4日に寝起きや横になると回転するめまいがあり、6日にはなくなりました。9日夜、頭痛がありカロナール400を服用。
本日、朝から鼻の奥が不快(最近風邪ひくとこの症状がでます。鼻のかみすぎかもしれませんが…)頭痛、だるさがありました。本日はカロナールを飲んでおらず頭痛はまだあります。先ほど熱をはかったところ37.1。発疹やかゆみはありません。

これは、水疱瘡がうつったのでしょうか?それとも風邪ですか?頭痛があるのでカロナール飲んでも大丈夫ですか?

それと、水疱瘡の潜伏期間は2週間と聞きましたが、水疱瘡が発症してから感染するのですよね?潜伏期間は感染力はないと思っていいですか?

助言お願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師