突発とインフルの痙攣や脳症について

person10歳未満/女性 -

現在9歳の長男かわ1歳半の突発から1h半の複雑型熱性痙攣(40℃~41℃発熱から25時間後)を起こしましたが、その後の痙攣、脳波の異常なくきています。ただ非常に怖かったので、ダイアップを入学前まで使用していました(高熱ほぼなく、2回のみ)
次男は突発を8ヶ月の頃にしましたが、痙攣なく、非常に不機嫌もなく元気で楽でした。解熱剤も使用しませんでした。
3番目の長女が1歳2ヶ月です。
まだ突発になっていません。
突発とインフルが怖いんですが、解熱剤で、どちらも脳炎脳症になる可能性は上がりますか?長男の時はポララミンを服用していた事、解熱剤を2度しようした事が気になり、アレルギーや余程の鼻水がない限りは抗ヒスタミン剤と高熱でも機嫌と夜が眠れていれば服用させて内です。
質問は
1、解熱剤(カロナール)や抗ヒスタミン剤(セルテクト、ジルテック、アレジオン)は痙攣誘発させるか
2、子供皆、1歳からインフル予防接種しています。運よく1度も罹患していませんが、長男は1度痙攣重責しているので、痙攣しやすいですか?
3、1歳の長女がインフルになったらタミフル出ますか?
4、1歳の突発で痙攣や脳症が多いのは何故ですか?

宜しくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師