三叉神経痛の診断によるMRI等の結果について

person40代/女性 -

母(74歳)が、10日ほど前にかかりつけの内科で、三叉神経痛と診断されました。(母は12年ほど前にMRIを受けた際、小さい脳梗塞をやった跡があるということで、それ以来バファリン配合錠a81を服用しております)1週間分のテグレトール、カロナール、グラビットを処方され、服薬しておりました。5日くらいで痛みは無くなったようなのですが、念の為、MRIを受けることに決めました。内科医から紹介状を頂き、昨日、脳神経外科にて「MRI、MRA、頸のエコー、レントゲン」の検査をしました。結果は、脳が原因の三叉神経痛では無いとのことで「脳外科として行う治療は無いですね」ということでした。それは良かったのですが、最近、母の物忘れも気になっていたので、帰り際に「この検査から認知症などはわからないでしょうか?」と聞いてみたところ、「画像では認知症は診断できません。専門の外来に行ってください」と言われました。その時は、(まぁ、そうだよな。。。)と納得したのですが、後から考えると、画像上でだけでも、何かそういう兆候があるとか、画像上ではそういう予見はみられないなどの言葉を貰えなかったものだろうか。。。と少しモヤモヤした気持ちになりました。そこで、お聞きしたいのですが、明らかに脳に認知症の兆候が表れていても、医師としては何も言わないものでしょうか?それとも、脳の画像上ではそういう心配は無いと考えても良いものなのでしょうか?ご助言、よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師