肋骨のレントゲンの画像について
咳から肋骨の痛みや背骨の痺れで質問させていただいていました。
昨夜痛みと痺れが酷くなってきたので今日整形に行きました。
レントゲンをとりました。左の一番目、二番目あたりに白い影があり、先生が本当に少量だけど水が入ってるみたいだよ。と言われました。
みえにくいけど多分ヒビが入ってるわ。背骨の痺れとかは咳したらつっぱるから筋肉の炎症でしょうといわれました。
肺の水は咳がおさまればなくなるんじゃないの位のていどで、今すぐ内科に行きなさいってレベルでもない、そんな人は肺の半分くらいは水がたまり、レントゲンでは半分白くなるからと言われました。
それで、さっき気になり内科に行きました。その話をしたら、もしかしたら肋骨のヒビのために血が少したまってるかもしれないし、少量ならたまってる人多いし普通にあることと言われました。ただ、たまるとなると心疾患が疑われるから、CTとらないとわからないと言われました。
胸の音もキレイし呼吸困難もないから様子を見るように言われました。
もし、水がたまる疾患があるとしたらどんな疾患ですか?
そんな時は肺の半分くらいは水がたまり白くうつるのてしょうか?
(40代/女性)
雪国の画像診断医 先生による、yu78ママさんの肋骨のレントゲンの画像についてへの回答です。会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます。
会員登録をして全ての医師回答を見る