焦りへの対処方法

person30代/女性 -

2年前まで不安障害で通院しておりました。

以前勤めていた正社員の仕事をやめて、現在は、実家に戻り、別の職場でアルバイトとして働いています。

今の職場に移ってから、仕事でも家庭でも悩んでいたことが大分なくなり、不安障害も完治することができました。

しかし、最近になって、少しずつ気持ちに焦りが出てきていて、ときどきそわそわしています。

原因は、アルバイトのはずなのに仕事の責任が重く、業務量が多いこと、自己啓発のために専門書や好きな本などを読みたいのに、読む時間がとれないこと。一人で部屋にいたいのに、親が部屋に行っちゃうと寂しいと暗くなってしまうのを見て部屋に行けずにイライラすること。

自分の心にゆとりがないことが一番の原因だとわかってるのですが、このままだと、また心療内科に逆戻りになりそうです。

なんとかプレッシャーを和らげるような、良い方法はないでしょうか。

心療内科を受診して下さいとの回答はやめて下さい。
引っ越し前の医師は信頼できたのですが、近くには一件しか心療内科がなく、前医の処方を継続するだけで前の職場や医師に対して失礼な言動をとる方でしたので信用もしていません。

何とか日常で解決策があればと思い、質問させていただきました。

よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師