採卵までの流れはこれでよいのか

person40代/女性 -

採卵に向けて卵を育てています。これまで、アンタゴニスト法でやってきましたが、4度一か月おきにしてきた結果、結果が悪い方向に向かってきたので、子宮を休ませる意味で低刺激にしてもらいました。フエマーラという飲み薬を10日間飲み、1つしかとれなくても自然に近い状態でやっていくつもりでした。1つの卵は育っていったのですが、育ちが遅いと注射が始まり、それに伴って五個の卵が育ちはじめました。1つ目が大きく成長したのに、主治医の先生は1つとっ
ても仕方ないからとそれは採卵できなくても、あとの五個の成長を優先しました。もちろん、最初に育った1つは大きくなりすぎていて採卵できず、あとの五個の成長を待っているところです。ただ、最初のは15日で大きくなったのに、あとの五個は今日生理24日目でまだ成長させています。子宮に痛みも感じます。あと少しで採卵ですが、私にはそんなことで質のいい卵とは思えません。しかも、子宮にもより負担をかけていると思います。卵を育てる注射と排卵を抑える注射は、もう8日間も打ち続けています。私の中にも色んな不信感が生まれ、ストレスも大きいです。先生は私の年齢も考え、少しでもたくさんの卵を、と考えてくれているのだと思いますが、もうなんだかよくわからなくなってきてしまいました。教えていただきたいのは、こんな状態で育った卵でも質がよい場合があるのかということ、生理周期もかわってしまうような、この治療は子宮への負担がアンタゴニスト法よりあるのではないか、ということです。教えていただけるとありがたいです。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師