妊婦 逆流性食道炎 咳でマスクに血がついていました

person30代/女性 -

もうすぐ妊娠7ヶ月になる妊婦です

初期に動悸があり、循環器でみてもらい脈が非常に速いのと、心臓のシャックリみたいなものが出ていると言われましたが、妊娠中であるため様子見となりました。

妊娠6ヶ月に入ったくらいから、寝ると胸の圧迫感があったり時々胸焼けがあったりしていました。動悸ではないので様子をみておりました。
2月10にインフルエンザで五日間タミフルを内服しましたが、吐き気が強く何とか内服をしました。

今朝食後に、吐いたつばに少量赤い血が混じっていて、喉のあたりの違和感や、咳もあり、少量ずつ血も持続する為、内科を受診しました。

喉も赤かった様ですが、話しから逆流性食道炎の疑いで、症状が3日しても持続するなら再診となりました。

一度血も止まった様ですが、昼食をとり先ほどマスクをして、咳をしたとがろ、小さな血のしぶきがマスクに飛んでいました。色はつばに混じっていたのと同じ薄い赤いでした。今は何となく痰が絡み、吐くと薄く極少量血が混じっていますが、薄いです。

⒈今日の診断通り、しばらく様子見で大丈夫ですか?

⒉咳と共に血が出ると喀血ではないかと心配なのですが、食道炎でも咳で血がでますか?

⒊もし受診が必要ならば、何科ですか?

長文で恐縮ですが、よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師