2歳児、発達の遅れ

person乳幼児/男性 -

いつもお世話になります。
2歳3ヶ月の次男についてお願いします。

一歳半検診にて、健康面は大丈夫でしたが、指差しなど言葉や理解の方は全て引っかかりました。
2歳になり、まだママなどの発語がひとつもなかったため、区役所の子供支援課に連絡し、一ヶ月待ってようやく療育センターで面談が出来ました。
ですが当日はこちらの様子を伝えるのみで、ちゃんとした医師の診察は早くて4〜5ヶ月後と言われました。
それまでは電話で相談は出来ると言われたものの、何をどう聞いてよいかわからないのと、診察が大分先でそれまでが不安でしたのでこちらで聞こうと思いました。

息子が長男と違うことは、

・発語がない
・指差しができない
・ちょうだい、どうぞ、バイバイなどができない
・ダメ!と怒ると笑う
・おもちゃを与えても遊ばず、洗濯物や紐などに興味がある
・本を読んであげようとすると閉じる
・フォークやスプーンが使えず全てが手づかみ

長男も二歳の時に発達は進んでるくらいですが眠りが浅いこと、就寝が0時をすぎること、夜泣きがひどいので療育センターで一度脳波を取りましたが異状なしで、4歳で次男が生まれると同時に全てが解決しました。
 
次男も全く一緒で、新生児から寝ない、寝てもすぐ起きる、昼寝は関係なく就寝が0時と兄とそっくりですが、加えて理解が無いのでとても不安です。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師